3404円
ご来店ありがとうございます
特徴
★【正しい姿勢へと導く】
腰クッションなしでは、腰や背中が沈みすぎるものが多く、猫背になってしまいます。悪い姿勢が身体に負担がかかります。このランバーサポートクッションは、腰を支え体圧を分散することで、安定した姿勢に導いてくれます。長時間座っていても快適です。
★【カバー取り外しができ】
カバーは取り外し可能なので、ファスナーを開けて中身を取り出し、あとはもう洗濯機の役割になります。日常の汚れなどあんまり心配はいらないです。
★【赤ちゃんに保護】
赤ちゃんが遊んでいるときや寝ているときに赤ちゃんが頭に触れるのが心配な場合は、このベッドサイドクッションが優先的に選択されます。
★【様々な場面で使用します。】
パッド入りのベッドサイド枕は家庭用に最適です、ベッドとソフトベッド、 病院、 ホテル、ソファーベッド、 窓側の座席、 ソファ、 パーティーや屋外でも。こどもの日、母の日、バレンタインデー、クリスマスの日、誕生日プレゼント、周年、父の日などの場面やお祭りに適しています
商品仕様
素材:布
サイズ:(長さ*高さ)120*18*70cm 150*18*70cm 180*18*70cm 200*18*70cm カラー:ブラック 黒 ブラウン 茶色 グリーン 緑 ブルー ネイビー 紺 ピンク ホワイト 白 グレー 灰色 ワインレッド イエロー 黄色い カーキ レッド 赤 ベージュ
お取り扱い上の注意事項
※サイズ詳細等の測り方はスタッフ間で統一、徹底はしておりますが、若干の誤差(約2~3cm前後)がある場合がございます。
※画像はお使いのパソコンやモニターにより色が変わることがあります。ご了承下さいませ。また、屋外での撮影の場合、多少実際のカラーと異なる場合がございます。
※開封後は新品の為においのする場合がございます。 こちらのにおいは、時間の経過により消えていきますのでご安心下さい。
商品在庫について
●当サイトでは複数店舗で在庫を共有しており、システムで在庫調整を行っておりますが、タイミングにより在庫にずれが生じることがあります。
●在庫数更新が間に合わずご注文頂いた商品が欠品となる場合もございます、大変ご迷惑をお掛けする場合がございますが、あらかじめご了承くださいませ。
【キーワード】
クッション 背もたれ 三角 三角クッション 低反発クッション 腰当て 背当て 背もたれクッション リラックス 腰枕 腰 背もたれ 洗える ベッドルーム プレゼント 読書枕 オフィス用 ごろ寝 テレビ レストクッション 三角クッション 枕 まくら 洗える 低反発 高反発 ベッド まくら ソファ 座椅子 快適 腰 肩 背中 頸椎 腰椎 介護 寝返り 足枕 テレビ観賞 昼寝 読書 敬老日 父の日 母の日 テレビ枕 プレゼント ギフト 贈り物
(一社)斜面防災対策技術協会が共催する(一財)全国建設研修センターの研修「地すべり防止技術」が今年度もオンデマンド研修として5月16日(月)から5月30日(月)までの15日間開催されます。詳しくは全国建設研修センターのホームページをご覧ください。
申込みは既に始まっており申込締め切り日は令和4年5月2日(月)となっています。
「地すべり防止技術」【オンデマンド】
https://www.jctc.jp/wordpress/wp-content/uploads/ken2212.pdf
現在当協会はテレワークを主体としており、また最近の新型コロナウイルスの感染者の急激な増加により、さらに職員の出勤日数を削減しております。そのため、販売書籍の発送作業は週1回の対応(基本月曜日)となるため、ご注文のタイミングによっては、発送までにお時間を頂戴する場合がございます。ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
令和3年度地すべり防止工事士更新講習受講修了の方にお送りする登録証ですが
12月28日(火)発送です。
発送が遅くなりまして大変申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。
令和4年度優秀施工者国土交通大臣顕彰等のご案内を会員専用ページに掲載しました。ご覧ください。
斜面防災対策技術協会関東支部は会員限定の行事として1月28日に埼玉県の秩父定峰地区災害現場の見学会を企画いたしました。詳しくは別添をご覧ください。
なお、当現地見学会の実施に当たり埼玉県様のご協力に感謝申し上げます。
12月20日(月)午前中までにご注文を頂き、注文確認が正式に完了した書籍については、なるべく年内に発送準備をさせて頂きます。以降のご注文につきましては、年明けの令和4年1月7日(金)頃より順次対応をさせて頂きます。なお、現在当協会はテレワークを主体としております。12月20日(月)午前までにご注文を頂きましても、年明けの対応となる場合がございます。ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
10月29日(金)に、第22回「斜面防災対策技術フォーラム’21」を当協会としては初めてオンラインで開催しました。技術発表は、A会場でのり面対策(3編)、斜面対策(3編)、B会場では維持管理(3編)、地すべり対策(4編)について発表されました。発表に対し、審査委員会を組織して優秀な発表を決定いたしました。厳正な審査の結果、それぞれの会場の受賞者は以下の通りです。
(A会場)
◎最優秀発表者:羽根田宗将氏(国土防災技術株式会社)
〇優秀発表者:沼田修平氏(株式会社興和)、新庄研斗氏(日本工営株式会社)
(B会場)
〇優秀発表者:塩飽悠馬氏(株式会社エイト日本技術開発)、宮崎綾氏(日本工営株式会社)
後日、表彰式はWEBで実施し、表彰状と賞金を授与いたします。